ブログ

安芸高田市和室のリフォーム

2024.03.04

今日は和室の壁のリフォームの状況です。

 

和室の壁材には、主に伝統的な塗り壁が使用されており、時間の経過とともに変わる風合いを楽しめます。

しかし、古くなりすぎると壁がボロボロ剥がれる、シミが目立つ、といった劣化が目立ち始めます。
和室に使われる壁材には色々な種類があるため、和室の壁のリフォームを検討する際は、

それぞれの特徴を押さえておくことが大切です。

最近は、和モダンな空間を作りたい時は、あえて塗り壁ではなく洋風のクロス(壁紙)を使うという選択肢もあります。

塗り壁を再現したクロスもあり、和のテイストを取り入れつつメンテナンスの手間を軽減できます。

砂壁のデメリット

砂、粉が落ちるため掃除が手間

硬いものをぶつけてしまったときや、劣化してきたときには、壁面が削れることにより、

砂が落ちます。

また、カーテンも砂が付着して汚れやすいので、掃除や洗濯の手間がかかります。
一度砂がはがれてしまうと、見た目も悪くなってしまいますね。

工事期間が長い場合がある

砂壁を塗るときや解体する際には、それなりの技術と手間を要します。
最近の住宅で一般的な、壁紙から壁紙へ貼り替えるリフォームのときには基本的に1日で施工できるのに対し、砂壁をリフォームする場合は、2~4日程度の工事期間が発生します。

リフォーム費用が高額になりやすい

砂壁の工事には高度な技術が求められ、工期・手間がかかるため、砂壁補修に慣れた左官屋に施工を依頼することになります。
元が壁紙クロスの家のリフォームに比べると、人件費や手間賃などが必要になるため、施工費用が高額になるケースが多いです。

そこで今回は、クロスを選択されました。

機能性壁紙を選んでも、調湿性や防火性などの機能は本物の塗り壁に及びませんが、

塗り壁はお手入れの負担が大きく手を出しにくい方におすすめの選択肢です。

クロスを張る場合、砂壁にそのまま貼ることはできません

まず最初に

下地にベニヤ板を施工します。

 

ボンドを塗ってベニヤを貼ります。

 

その後クロス施工

 

写真では、柄が分かりにくいですが、近くで見ると良い仕上がりになりました。

 

安芸高田市、三次市、北広島町で、で和室のリフォームをお考えの方、リフォーム工房むつのぶにお任せください。

 

追伸

天候や資材の関係でのびのびになってしまった、フェンス工事もようやく完成しました。

資材の高騰もあり、解体、フェンス工事 3スパン 4スパンずつ、分けての工事になり日数がかかりすみません。

 

3月になりまだまだ寒い安芸高田市です。昨日も雪がちらつきました。

 

  • facebook
  • insta
  • twitter
  • LINE
~ SNSでも施工の様子を公開しています! ~