ブログ

古民家の建具を再利用

2024.12.22

こんにちは、今年の忘年会もあと一回になったリフォーム工房むつのぶ、代表六信丞示です。

#今度は新年会

今日は、古民家再生、建具編 復活させます。

建具は1730センチ

今の建具と比べて、高さが低い感じがしますが、この無垢の建具は、今作ろうと思ってもなかなかの金額になります。

形はいい感じの雰囲気ですし、捨てるには勿体無いですね。

そこで再利用、色を塗装して、リメイクします。

 

 

断然手間はかかりますが、新規に作る良いお得です。

ガラスをばらして、1枚1枚丁寧に仕上げます。

色は黒を選択、色が塗りやすく止まりやすいので、断然お得です。

今回は、8枚もの建具をリメイクしました。

懐かしさを感じる、いい感じの、建具になっています。

柱周りも黒で統一し、

塗装することで、一層仕上がりが良くなりました。

塗装前の建具です。

1. 建具の現状調査

まずは、既存の建具の現状を調査します。どのような素材でできているか、どのような傷や汚れがあるか、どのようなデザインや色合いになっているかなどを確認します。

2. 塗装前の準備

建具を塗装する前に、表面をきれいに掃除します。汚れやカビを取り除き、表面を滑らかにします。また、必要に応じて、建具の表面をサンディングします。

3. 塗装

建具に塗装を施します。使用する塗料は、建具の素材やデザインに合わせて選びます。また、塗装の回数は、建具の状態や希望の仕上がりによって調整します。

4. 完成

塗装が完了したら、建具を乾燥させます。乾燥後、建具を取り付けて完成です。

ポイント

  • 建具の素材やデザインに合わせて、塗料の種類や色を選ぶことが大切です。
  • 塗装の回数は、建具の状態や希望の仕上がりによって調整します。
  • 塗装後は、建具を乾燥させることが大切です。
  • 完成後、建具を取り付ける際には、慎重に取り扱ってください。

既存の建具をオシャレに塗装して再利用することで、古民家の雰囲気を損なわずに、モダンな空間を演出することができます。

次回、塗装後の建具の様子もしっかりお伝えします。

安芸高田市、三次市、北広島町、で古民家リフォーム、リノベーションをお考えの方、

リフォーム工房むつのぶにお任せください。仕上がりの違うリフォームをお値打ち価格でお届けします。

 

 

 

 

  • facebook
  • insta
  • twitter
  • LINE
~ SNSでも施工の様子を公開しています! ~